特別展示室 |
|
熊本県八代市西松江城町12−35 〒866-0863 |
TEL:0965-34-5555 FAX:0965-33-9200 |
開催中 |
夏季特別展覧会 |
特別展示室(2階) |
|
|
||
幽霊と妖怪、それはわが国の先人たちの豊かなイマジネーションが生み出したもの。そこには、日本人の自然観や死生観など、様々な情念が込められています。
本展覧会は、福岡市博物館所蔵の吉川観方コレクションから幽霊・妖怪の世界を紹介するものです。吉川観方(1894〜1978)は、京都生まれの日本画家、風俗史家として知られ、なかでも肉筆・浮世絵あわせて100点を越す幽霊・妖怪画は質量ともに日本屈指を誇ります。このうち名品67点を厳選、観方の幽霊・妖怪画の全貌を明らかにします。 主 催 八代市立博物館未来の森ミュージアム 出品作品 福岡市博物館所蔵旧吉川観方コレクションより 幽霊・妖怪関係絵画 67点 特別出品 松井文庫所蔵「化物婚礼絵巻」1巻 ![]() ![]() |
|
|
|
||
![]() 開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休 館 日 毎週月曜日 入 館 料 大人300(240)円/大学・高校生200(160)円 ※中学生以下無料、( )内は20名以上の団体料金 ![]() ![]() |
特別企画/ミュージアム落語 8月24日(火) 19:00〜 博物館講義室にて ※入場無料・先着120名様まで プロフィール 1967年 東京都に生まれる 1991年 立川談志に入門 2000年 三遊亭円楽に入門 2002年 真打昇進、三遊亭全楽となる 平成15年度国立演芸場 昔ながらの気骨と気配りの精神を |
|
幽霊図 河鍋暁斎筆 明治3年(1870) 「幽霊と妖怪の世界」より |
これまでの展覧会 |
Copyright (C)2003 Yatsushiro Municipal Museum All Rights Reserved |