ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ
 
収蔵品検索

収蔵品詳細  Back



収蔵品情報
作者名 釘谷洞石
作者名フリガナ クギタニドウセキ
生没年 1843〜1907
作品名 桜花文時計鎖
作品名フリガナ オウカモントケイクサリ
制作年 明治時代(19世紀)
品質・技法・形状 鉄地 桜花文を金布目象嵌
法量 長さ33.4p 幅0.1p
作家・作品解説  幅1ミリほどの鉄地に細かい桜花文を金布目象嵌により表した懐中時計用の鎖です。布目象嵌とは、金を鉄地に嵌め込むため、溝を竪横に布目のように刻む技法で、現代につながる「肥後象眼」の中心的技法です。これほど小さいにもかかわらず桜の花びらはどれもシャープで正確。まさに「超絶技巧」の金工師だったことがわかります。
 Chain of watch, iron. Meiji period, 19th century.
出品・受賞暦 2017常設「釘谷洞石と聴石」
備考 個人蔵(本館寄託)
分類名 金工

Back
 PageTop
 
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。