番号 |
@5066 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
植柳橋 |
作品名フリガナ |
ウヤナギバシ |
制作年 |
昭和31年(1956)8月26日 |
法量 |
22.7×27.0 |
作家・作品解説 |
八代市内から水俣方面に行くには、まず前川に架かる前川橋を渡り、球磨川本流に架かる植柳橋を渡っていた。明治、大正時代、洪水のたびにこれらの橋は破損し、アンカーをつけた船を浮かべ、その上に板を敷き渡っていた、という記録もある。新植柳橋が開通するまで破損しても通行していた。車は写真奥の萩原橋まで遠回りしていた。 |
備考 |
撮影場所 八代市植柳上町
参考作品:4518(昭和の貌P.148)、4762(川の記憶P.70上)
【29年度追加@】 5066番 |
分類名 |
川:湖:川の漁業 |
著作権 |
あり |
|