番号 |
@4207 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
公役の川さらえ |
作品名フリガナ |
クヤクノカワサラエ |
制作年 |
昭和28年(1953)5月25日 |
法量 |
25.4×30.5 |
作家・作品解説 |
田植え前になると、球磨川から引いた用水路の掃除を周辺地区の住民みんなで行う。これを「イデさらえ」といい、公役(クヤク)の読みにかけて、「苦役」ともいわれる行事だった。この川は作物を育てるだけでなく、魚などの生き物の住みかであり、子どもたちの遊びの場でもあった。 |
備考 |
撮影場所 八代市松江町
【28年度追加】 4207番 |
分類名 |
川:湖:川の漁業 |
著作権 |
あり |
|