番号 |
@2299 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
百太郎溝 |
作品名フリガナ |
ヒャクタロウミゾ |
制作年 |
平成10年(1998)10月3日 |
法量 |
11.9×16.4 |
作家・作品解説 |
江戸時代中期に百太郎と云う人が人柱に立って作られたと伝わり、今も残っている。350年以上前から農業用水を取り入れ、下流一帯の農村を助けている。 |
備考 |
撮影場所 球磨郡多良木町
『写真集 川の記憶 球磨川の五十年』P.13下掲載(制作年:平成9年(1997)10月3日)
参考作品:球磨川と50年(昭和40年〜)P.19(作品名:百太郎取水堰)(カラー)
【27年度追加A】 2299番 |
分類名 |
山村風景 |
著作権 |
あり |
|