番号 |
@4356 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
めじろの競鳴九州大会 |
作品名フリガナ |
メジロノキョウメイキュウシュウタイカイ |
制作年 |
昭和26年(1951)3月21日 |
法量 |
14.5×20.9 |
作家・作品解説 |
菜の花の咲く八代市球磨川堤で、めじろ競鳴大会が催され、各地から参加。ひのき舞台で愛鳥の喉を競わせた。試合のルールは、めじろが連続5声鳴きすれば勝ち。4声鳴かせたところで飼い主が待ってましたとばかり笛を吹くと、めじろもまた鳴く、その試合巧者ぶりがおもしろい。 |
備考 |
撮影場所 八代市野上地区(現夕葉町夕葉橋付近)
『昭和の貌《あの頃》を撮る』P.30上掲載
【昭和の貌】 4356番 |
分類名 |
行事(年中行事など) |
著作権 |
あり |
|