番号 |
@1410 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
麦はこび |
作品名フリガナ |
ムギハコビ |
制作年 |
昭和29年(1954)5月 |
法量 |
11.5×16.5 |
作家・作品解説 |
麦かりの時、竹笛があるなら麦笛もあるだろうと吹き、麦の穂先がのどにささり痛い目にあった思い出がある。息をする度のどの奥に穂が進み、医者に行ってとってもらった。「麦はこび」の説明から脱線したが、牛や馬の背に積んだり、大八車に乗せたり種々様々だった。今ならトラクターやトラックで運ぶが、当時はその地方の風物詩だった。 |
備考 |
撮影場所 八代市豊原町
【27年度追加】 1410番 |
分類名 |
農業:林業 |
著作権 |
あり |
|