番号 |
@4376 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
木炭運び |
作品名フリガナ |
モクタンハコビ |
制作年 |
昭和23年(1948)4月7日 |
法量 |
20.2×27.6 |
作家・作品解説 |
当時、家庭の燃料は木炭か薪が主役。その木炭を運ぶには、馬車や自転車に頼っていた。一俵15kgの木炭を8俵、11俵、さらに前のハンドルには重心のバランスをとるために左右に一俵ずつ吊るして運んだ。そして毎日往復するので、忍耐力のいる仕事だった。 |
備考 |
撮影場所 八代市宮地町
『昭和の貌《あの頃》を撮る』P.46掲載
『写真集 川の記憶 球磨川の五十年』P.75掲載
【昭和の貌】 4376番 |
分類名 |
暮らし:世相 |
著作権 |
あり |
|