番号 |
@1550 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
D51型1D1加熱テンダー式機関車 |
作品名フリガナ |
ディー51ガタ1ディー1カネツテンダーシキキカンシャ |
制作年 |
昭和47年(1972) |
法量 |
11.9×16.4 |
作家・作品解説 |
「デゴイチ」の愛称で広く知られるわが国の代表的な蒸気機関車。昭和20年代〜昭和47年(1972)3月まで肥薩線のスイッチバックやループ線の山岳路線で力を発揮した。当初、トンネルでの煤煙から乗客の身を守るために逆向きに運転していたが、後に集煙装置および重油併燃装置を取り付け、前向き運転となった。現在、矢岳のSL展示館に保管されている。 |
備考 |
撮影場所 人吉市
【27年度追加】 1550番 |
分類名 |
交通 |
著作権 |
あり |
|