番号 |
@0648 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
戸馳の大太鼓 |
作品名フリガナ |
トバセノオオダイコ |
制作年 |
昭和28年(1953)8月10日 |
法量 |
26.8×22.5 |
作家・作品解説 |
戸馳島は今でこそ橋でつながっているが、昔は孤島であったため、海賊に度々苦しめられた。海賊が来たら大太鼓をたたき、島民は総出した。そのうえ、島内には水が少なく、水は天からの貰い水(雨水)が必要であったため、大太鼓をたたき、島民総出で雨乞いをした。 |
備考 |
撮影場所 宇土郡(現宇城市)三角町戸馳
【一次寄贈A】 0648番 |
分類名 |
まつり(寺社の祭と村祭) |
著作権 |
あり |
|