番号 |
@1384 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
浮身の剣 |
作品名フリガナ |
ウキミノケン |
制作年 |
昭和28年(1953)8月26日 |
法量 |
25.3×30.4 |
作家・作品解説 |
11代237年続いた細川藩では、小堀流踏水術が今も伝統文化として受け継がれている。特徴は立ち泳ぎで、左右に開いた足を交互に踏むような形で動かしバランスを保ち、手には剣を持って戦う武術である。水上で文字を書く技も披露された。 |
備考 |
撮影場所 熊本市 熊本大学プール
『写真アルバム 熊本市の昭和』(樹林舎編)P.70上掲載(作品名:熊大プールで披露「小堀流踏水術」)
【27年度追加】 1384番 |
分類名 |
行事(年中行事など) |
著作権 |
あり |
|