番号 |
@1809 |
作者名 |
麦島勝 |
作者名フリガナ |
ムギシママサル |
作品名 |
天神の樟@ |
作品名フリガナ |
テンジンノクス@ |
制作年 |
平成15年(2003)4月25日 |
法量 |
25.3×36.2 |
作家・作品解説 |
天神さまの「守り木」として大切にされている「天神の樟」は、推定樹齢1000年、幹囲14.4m(最もくびれたところ)、根の周囲30.5m、樹高23mという。幹の内部は6畳ほどの空洞になっており、地上3mあたりから数本に枝分かれしている。大正5年(1916)に郡浦村の天然記念物に、昭和34年(1959)には県指定の天然記念物となった。幹周りだと、県下で最も大きな樹であると、三角町町史にある。 |
備考 |
撮影場所 宇土郡(現宇城市)三角町郡浦
【27年度追加@】 1809番 |
分類名 |
動物:植物 |
著作権 |
あり |
|