番号 |
139 |
作者名 |
浜田窯 |
作者名フリガナ |
ハマダガマ |
生没年 |
生没年不詳 |
作品名 |
猪口 |
作品名フリガナ |
チョコ |
制作年 |
近代 |
品質・技法・形状 |
陶器 |
法量 |
口径4.3 高さ4.4 高台径2.2 |
作家・作品解説 |
手捻りによる造形で、外面に鉄釉を施した猪口。 浜田窯の初代浜田六郎は八代の人で、はじめ吉原素淵に学び、後、上野庭三に師事したといいます。明治44年(1911)、47歳没。長男の義徳は明治の末年に朝鮮にわたり高麗青磁の復興に尽力、大正9年(1920)37歳没。 |
数量 |
5口 |
備考 |
館蔵品目録(一)P30−31 |
分類名 |
美術:近代以前:八代焼 |
|