No |
画像 |
作品名・作者名 その他 |
1
|

|
新萩原橋設置
麦島勝
昭和42年(1967)
15.1×25.3
|
2
|

|
不動池
麦島勝
昭和34年(1959)10月5日
11.7×16.4
|
3
|

|
砂あそび
麦島勝
昭和25年(1950)8月13日
29.3×24.0
|
4
|

|
ダム見物
麦島勝
昭和31年(1656)5月5日
20.9×14.2
|
5
|

|
植柳橋渡り初め
麦島勝
昭和34年(1959)3月20日
11.9×16.5
|
6
|

|
通学船今泉丸
麦島勝
昭和49年(1974)10月2日
12.6×17.7
|
7
|

|
荒瀬ダムを眺めてふるさとまつり
麦島勝
平成12年(2000)11月
25.3×36.3
|
8
|

|
御船町の眼鏡橋
麦島勝
昭和62年(1987)7月25日
25.3×36.6
|
9
|

|
竜門ダム
麦島勝
平成13年(2001)7月28日
25.3×36.3
|
10
|

|
ライトアップの竜門ダム
麦島勝
平成13年(2001)7月28日
25.3×36.2
|
11
|

|
消防出初め式@
麦島勝
平成3年(1991)1月11日
24.0×34.6
|
12
|

|
消防出初め式A
麦島勝
平成3年(1991)1月11日
23.6×35.6
|
13
|

|
消防出初め式B
麦島勝
平成3年(1991)1月11日
25.3×36.2
|
14
|

|
筏流しU
麦島勝
昭和25年(1950)5月2日
11.9×16.5
|
15
|

|
川の細道
麦島勝
昭和31年(1956)8月26日
13.0×21.0
|
16
|

|
進水式
麦島勝
昭和36年(1961)9月5日
20.9×14.5
|
17
|

|
川が道路や町になった
麦島勝
昭和20年代(1945〜)
14.9×18.1
|
18
|

|
筏講習会
麦島勝
昭和61年(1986)9月5日
11.9×16.4
|
19
|

|
筏のいろんな組み方
麦島勝
昭和20年代(1945〜)
18.4×14.5
|
20
|

|
筏流し
麦島勝
昭和25年(1950)10月25日
15.9×12.0
|