No |
画像 |
作品名・作者名 その他 |
1
|

|
稚鮎すくい
麦島勝
昭和31年(1956)3月10日
25.5×30.5
|
2
|

|
球磨川堰
麦島勝
昭和46年(1971〜)以降
25.4×30.5
|
3
|

|
「八の字遙拝堰」
麦島勝
昭和23年(1948)3月30日
25.0×30.6
|
4
|

|
球磨川堰
麦島勝
昭和46年(1971〜)以降
28.5×24.2
|
5
|

|
筏下り
麦島勝
昭和25年(1950)5月2日
14.5×20.5
|
6
|

|
筏ながし
麦島勝
昭和25年(1950)5月2日
29.5×20.4四切(AMつやけし)
|
7
|

|
急流を下る筏A
麦島勝
昭和26年(1951)3月8日
A25.2×30.0(PMつやあり)
|
8
|

|
筏流し
麦島勝
昭和25年(1950)5月2日
15.1×25.3
|
9
|

|
遙拝堰で稚鮎すくい
麦島勝
昭和30年(1955)3月10日
23.0×27.0
|
10
|

|
「ハゼ」の実採り
麦島勝
昭和52年(1977)1月20日
25.2×30.5
|
11
|

|
洪水の3号線
麦島勝
昭和25年(1950)6月21日
21.0×14.5
|
12
|

|
洪水
麦島勝
昭和28年(1953)6月25日
30.3×25.4
|
13
|

|
洪水
麦島勝
昭和34年(1959)9月30日
14.6×20.6
|
14
|

|
洪水
麦島勝
昭和24年(1949)6月2日
25.4×30.5
|
15
|

|
堰の上で釣り
麦島勝
昭和30年(1955)8月1日
25.4×30.5
|
16
|

|
藻切り舟
麦島勝
昭和27年(1952)5月20日
25.5×36.5
|
17
|

|
水路そうじ
麦島勝
昭和29年(1954)5月10日
16.5×12.0
|
18
|

|
ご苦労さん
麦島勝
昭和38年(1963)10月5日
30.5×25.3
|
19
|

|
「麦」はこび
麦島勝
昭和29年(1957)5月
23.0×26.8
|
20
|

|
八代パノラマB(左)※@〜Bの継ぎ写真
麦島勝
平成9年(1997)10月5日
左23.0×27.0
|