No |
画像 |
作品名・作者名 その他 |
1
|

|
青のり干し
麦島勝
昭和25年(1950)2月1日
16.3×22.8
|
2
|

|
海苔漉き
麦島勝
昭和24年(1949)2月8日
25.4×30.5
|
3
|

|
海苔干し
麦島勝
昭和27年(1952)3月1日
25.0×30.2
|
4
|

|
登校前のカジ踏み
麦島勝
昭和27年(1952)2月2日
25.0×30.0
|
5
|

|
「こうぞ」踏み
麦島勝
昭和28年(1953)1月21日
25.3×30.5
|
6
|

|
砂利船
麦島勝
昭和24年(1949)8月10日
14.8×9.8 16.0×10.6(台紙)
|
7
|

|
球磨川の砂利すくい
麦島勝
昭和22年(1947)3月8日
24.8×30.0
|
8
|

|
砂利すくい@
麦島勝
昭和25年(1950)9月30日
23.0×27.0
|
9
|

|
砂利すくいA
麦島勝
昭和25年(1950)9月30日
27.0×23.0
|
10
|

|
「八の字遙拝堰」
麦島勝
昭和23年(1948)3月30日
25.0×30.6
|
11
|

|
渓流
麦島勝
昭和26年(1951)11月5日
24.3×30.5
|
12
|

|
「葦」
麦島勝
昭和26年(1951)7月11日
18.2×26.3
|
13
|

|
球磨川の萩原土堤で花見
麦島勝
昭和25年(1950)3月30日
23.0×27.0
|
14
|

|
川下りの見送り@
麦島勝
昭和28年(1953)3月1日
14.3×20.6 29.6×20.9(台紙)
|
15
|

|
初下り
麦島勝
昭和28年(1953)3月1日
15.0×22.3
|
16
|

|
天神石塘
麦島勝
昭和29年(1954)3月28日
23.0×27.0
|
17
|

|
球磨川水神まつり@
麦島勝
昭和25年(1950)7月22日
14.5×21.0(感謝演芸の会場)
|
18
|

|
球磨川水神まつりA
麦島勝
昭和25年(1950)7月22日
21.0×14.5(水神まつり)
|
19
|

|
筏流し
麦島勝
昭和26年(1951)3月8日
25.4×30.2
|
20
|

|
筏下り
麦島勝
昭和25年(1950)5月2日
14.5×20.5
|