ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ
 
収蔵品検索

分野キーワード別検索
検索トップ美術八代焼(高田焼)> 皿


 検索結果 [皿] 26件
 
No 画像 作品名・作者名 その他
1
象嵌桜花文皿  

江戸時代後期(19世紀前半)
白土象嵌。底無釉。  口径16.1 高台径6.8 高さ3.6
2
象嵌根引松文皿  

江戸時代後期(19世紀)
白土象嵌。縁には如意頭文の印花象嵌。底無釉  口径14.9 高台径6.8 高さ3.0
3
象嵌寿福字唐草文皿  

江戸時代後期(18世紀末〜19世紀初)
土灰に藁灰の二重掛。胴より上はカンナ目が立つ。口縁捻返し。底無釉。  口径6.4 胴径21.1 底径17.1 高さ23.2
4
象嵌梅松葉文角皿  

20世紀
共蓋。花白土象嵌。葉は黒象嵌。底無釉。  口径3.1 胴径7.4 底径5.4 蓋付総高14.0
5
象嵌梅松葉文皿  

江戸時代中期(18世紀末〜19世紀初)
白土象嵌。洲浜形。底無釉。  口径9.9×10.5 高台径4.7 高さ2.4
6
象嵌輪花形向付  

19〜20世紀
白土象嵌。口縁が輪花形。高台土見。  口径9.0 高さ6.2 高台3.6

Previous 1 2     

 PageTop
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。