No |
画像 |
作品名・作者名 その他 |
1
|

|
一勝地焼瓢形徳利
作者名不詳
江戸時代後期
陶器
胴径12.5 高さ21.0
|
2
|

|
一勝地焼陶片
作者名不詳
江戸時代後期
陶器・出土品
|
3
|

|
一勝地焼流掛釉団扇形小皿
江戸時代後期(19世紀前半)
型物。底は無釉。布目状の圧痕。手の折れたもの1口。焼き上がりに差あり。
口径11.7×9.1 高さ3.7 底径4.1
|
4
|

|
一勝地焼窯跡出土陶片
|
5
|

|
上村焼窯跡出土陶片
|
6
|

|
上村焼褐色四耳壺
江戸時代後期(19世紀)
底土見。目跡4カ所。内面無釉。頚部下に窯印「○」
|
7
|

|
上村焼褐釉四耳壺
江戸時代後期(19世紀)
目土跡2ヵ所、内面無釉、底無釉、箱なし
口径11.2 胴径26.4 高さ26.3
|
8
|

|
一勝地焼流掛釉注口徳利
江戸時代こうk(19世紀前半)
底無釉、墨書らしき痕跡あり。
口径13.0 胴径29.6 高さ34.0 底径15.0
|