ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ
 
収蔵品検索

分野キーワード別検索
検索トップ美術> 和紙


 検索結果 [和紙] 30件
 
No 画像 作品名・作者名 その他
1
短冊  
作者名不詳
江戸時代
水玉紙、打曇紙等を裁断して短冊とし、肥後の歌人らが和歌をし誌したもの  水玉紙36.5×6.5 大37.2×10.8 小36.2×12.0
2
書簡用紙  
作者名不詳
明治時代
  縦17.3
3
書簡用紙  
作者名不詳
明治時代
  縦17.3
4
書簡用紙  
作者名不詳
明治時代
  縦17.3
5
型紙  
作者名不詳
江戸時代
楮紙を貼り合せ渋引きとしたもの 
6
型紙  
作者名不詳
江戸時代
楮紙に柿渋を引く  最大幅57.0
7
絵奉書  
作者名不詳
江戸時代
楮紙・木版刷り・部分型押し  36.3×50.2
8
奉書絵半切  
作者名不詳
江戸時代
木版刷り・花弁部分は型押し  16.9×47.6
9
宮地手漉和紙 紙子反物  

近代(ヵ)
型押しによる装飾和紙(檀紙か) 藍染 菊唐草文様 型紙幅12.8 紙継12紙  幅35.3 長756.0
10
宮地手漉和紙 水玉紙  

江戸〜近代
和紙 水玉紙(紅色2枚、灰色1枚)  縦37.0 横54.2

Previous 1 2     

 PageTop
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。