No |
画像 |
作品名・作者名 その他 |
1
|

|
西山宗因画像
雪渓
江戸時代後期
絹本著色・掛幅装
87.1×26.5
|
2
|

|
草蘆三顧図屏風
杉谷雪樵
明治15年(1882)
紙本著色・屏風装
127.7×261.4
|
3
|

|
竹林七賢図屏風
矢野雪叟
江戸時代中期
紙本墨画部分彩色・屏風装
159.1×724.8
|
4
|

|
馬上童子図
矢野良敬
江戸時代末期
紙本墨画・掛幅装
121.5×57.3
|
5
|

|
伊勢物語図屏風
矢野良勝
江戸時代後期
紙本著色・屏風装
136.0×255.6
|
6
|

|
武者図
狩野養長
江戸時代末期〜明治時代
紙本著色・掛幅装
130.9×60.4
|
7
|

|
関羽・張飛像
衛藤行寿
文政11年(1828)
絹本著色・掛幅装
94.4×41.3
|
8
|

|
琴棋書画図屏風
吉井一瓢斎
江戸時代末期〜明治時代
紙本墨画淡彩・屏風装
123.1×277.8
|
9
|

|
義家衣川図
渕上誠方
近代
絹本著色・掛幅装
72.4×113.2
|
10
|

|
義家金澤柵図
渕上誠方
近代
絹本著色・掛幅装
72.2×113.2
|
11
|

|
押絵貼屏風
矢野良勝
江戸時代後期
紙本墨画・紙本著色・屏風
140.8×297.2
|
12
|

|
談林六世像賛
賛:谷素外 画:岡部花外
文化10年(1813)
絹本着色 掛幅装 短冊貼付
縦116.3p 横29.6p
|
13
|

|
俳諧三十六歌仙図
雨仙
江戸時代後期(19世紀ごろか)
絹本著色・掛幅装
縦91.7p 横33.3p
|