| 番号 |
152 |
| 作者名 |
上野才兵衛 |
| 作者名フリガナ |
アガノサイベエ |
| 生没年 |
1823〜1904 |
| 作品名 |
水注 |
| 作品名フリガナ |
スイチュウ |
| 制作年 |
江戸時代末期〜明治時代 |
| 品質・技法・形状 |
陶器・底土見 |
| 法量 |
蓋口径4.2 口先から把手まで長さ11.8 蓋付総高6.6 |
| 作家・作品解説 |
焼成によって赤褐色に発色したシンプルな水注。 水注は水をつぎ足すための道具。小形のものは、煎茶道や書道で使用されたものと思われます。 |
| 数量 |
1口 |
| 備考 |
館蔵品目録(一)P32−44 底に二重楕円陰刻印「才」 |
| 分類名 |
美術:近代以前:八代焼 |
|