番号 |
310 |
作者名 |
作者名不詳 |
作者名フリガナ |
サクシャメイフショウ |
作品名 |
不動三尊像弦走韋(天平韋) |
作品名フリガナ |
フドウサンゾンゾウツルバシリガワ(テンピョウガワ) |
制作年 |
江戸時代 |
品質・技法・形状 |
鹿韋製 |
法量 |
39.6×42.5 |
作家・作品解説 |
弦走韋とは、弦走(鎧の胴部分)に張る韋のこと。 天平韋染韋の不動三尊像が染められた部分を切り取り、使用しています。 縁には小桜韋を使っています。 |
数量 |
1口 |
出品・受賞暦 |
2023名品選 |
備考 |
館蔵品目録(一)P61−13 八代産 |
分類名 |
美術:近代以前:染韋 |
|