No |
画像 |
作品名・作者名 その他 |
1
|

|
壽之公ヨリ先祖江被成下御自筆御書控
松井寿之
江戸時代
紙本墨書・竪帳
24.5×19.0
|
2
|

|
竹田系譜
紙本墨書・竪帳
26.5×19.6
|
3
|

|
竹田系譜
ペン書・竪帳
26.5×19.0
|
4
|

|
硯
|
5
|

|
新撰伊呂波引紋帳
印刷
|
6
|

|
風俗画報
明治時代
刊本
22.5×18.4
|
7
|

|
和歌書
緒方弘國
近代
紙本墨書・掛幅装
122.8×32.6
|
8
|

|
和歌書
村上狂二
近代
紙本墨書・掛幅装
138.4×33.8
|
9
|

|
和歌書
竹原玄路
江戸時代中期
紙本墨書・掛幅装
35.7×44.7
|
10
|

|
岩戸新傳流火術極意
高木彦太郎
安政3年(1856)
紙本墨書・巻子装
18.3
|
11
|

|
朱塗亀蒔絵盃
|
12
|

|
黒漆湯桶
江戸時代末期〜近代
口径14.1 高さ14.1 蓋口径15.4
|
13
|

|
黒漆蓋付椀
江戸時代末期〜近代
口径12.0 高さ6.8 蓋口径13.4
|
14
|

|
黒漆蓋付椀
江戸時代末期〜近代
口径13.6 高さ7.2 蓋口径14.8
|
15
|

|
黒漆椀
江戸時代末期〜近代
口径12.2 高さ5.6
|
16
|

|
黒漆膳
江戸時代末期〜近代
33.5×33.4×21.5
|
17
|

|
黒漆膳
江戸時代末期〜近代
28.7×28.7×10.4
|
18
|

|
黒漆膳
江戸時代末期〜近代
29.7×29.4×7.8
|
19
|

|
黒漆膳
近代
26.0×25.8×30.8
|
20
|

|
漆塗膳
近代
40.5×40.7×3.0
|