ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ
 
収蔵品検索

分野キーワード別検索
検索トップ歴史> その他


 検索結果 [その他] 137件
 
No 画像 作品名・作者名 その他
1
軍用コート  

昭和時代
  総丈113.0
2
細川流盆石道具  


 
3
細川流盆石教授看板  


 
4
談林六世像賛  
賛:谷素外 画:岡部花外
文化10年(1813)
絹本着色 掛幅装 短冊貼付  縦116.3p 横29.6p
5
徳川家康書状  
徳川家康
慶長5年
紙本墨書 掛幅装  18.4×51.6
6
「春は宮古」句短冊 西山宗因自筆  
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
紙本墨書  縦35.8p 横5.6p
7
「在明の」句短冊 西山宗因自筆  
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
紙本墨書  縦36.5p 横5.1p
8
「朝曇」句短冊 西山宗因自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
紙本墨書 掛幅装  縦35.8p 横5.6p
9
「きませ人」句短冊 西山宗因自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
紙本墨書 掛幅装  縦35.8p 横5.6p
10
『小倉千句』巻五 西山宗因自筆   
西山宗因
寛文5年(1665)2月
紙本(金泥下絵入料紙)墨書 巻子装  縦17.5p 横402.5p
11
歳旦和歌連歌懐紙 西山宗因自筆   
西山宗因
慶安-明暦期(17世紀)
  縦28.1p 横41.3p
12
「すりこ木も」句短冊 西山宗因(梅翁)自筆  
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
  縦35.3p 横5.7p
13
「ながむとて」句短冊 西山宗因(野梅)自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
  縦36.3p 横6.0p
14
「はまづとは」句短冊 西山宗因(西翁)自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
短冊料紙(打曇・金泥下絵) 掛幅装  春夏縦35.8p 横5.6p 秋冬縦35.9p 横5.5p
15
俳諧三十六歌仙図  
雨仙
江戸時代後期(19世紀ごろか)
絹本著色・掛幅装  縦91.7p 横33.3p
16
春夏秋冬発句短冊 西山宗因自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
短冊料紙(打雲・金泥下絵) 掛幅装  春夏縦35.8p×横5.6p 秋冬縦35.9p×横5.5p
17
「花の木と」句短冊 西山宗因自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
金泥下絵料紙  縦34.8p 横5.6p
18
「うるふ世の」句短冊 西山宗因自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
打曇紙 掛幅装  縦34.8p 横5.5p
19
「遠山や」句短冊 西山宗因自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
曇紙 金泥菊花若松下絵 掛幅装  縦35.7p 横5.5p
20
「木枯の」句短冊 西山宗因自筆   
西山宗因
江戸時代前期(17世紀)
打曇紙 金泥菊花若松下絵 掛幅装  縦35.7p 横5.5p

Previous 1 2 3 4 5 6 7  Next

 PageTop
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。