|

「談林六世像賛」八代市立博物館友の会所蔵
|
|

「旅の発句」色紙 西山宗因自筆 正教寺麓城文庫所蔵
|
◆新発見!宗因の主君・加藤正方の遺品 ◆
西山宗因を育てた主君・加藤正方の遺品資料16点を初公開します!加藤清正・忠広の重臣で、八代城主として八代城下町の基礎を築いた加藤正方についてまとまった資料が公開されるのはこれが初めて!西山宗因と加藤正方という八代が生んだ二人の先人について理解を深め、親しみを感じていただく機会になれば幸いです。
|

蛇目紋黒羅紗陣羽織 伝加藤清正より拝領 八代市立博物館所蔵
現存唯一の加藤清正ゆかりの陣羽織!
|

加藤正方自筆辞世 八代市立博物館所蔵
慶安元年(1648)加藤正方(風庵)が亡くなる直前に書いた辞世の句
|
|
主催 八代市立博物館未来の森ミュージアム 八代市立博物館友の会 |
■休館日 |
7月20日(火)・26日(月)、8月2日(月)・9日(月)・16日(月) |
■開館時間 |
9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
■入館料 |
一般 300円 (240円) 高大生 200円 (160円)
*( )内は20名以上の団体は2割引 *中学生以下は無料 |
|
展覧会講座(全2回)のご案内
いずれも14:00〜15:30 博物館講義室 ※聴講は無料
@7月18日(日)
「華麗なる西山宗因」
講師 本館学芸員 鳥津亮二
A7月25日(日)
「西山宗因と加藤正方―新発見資料紹介―」
講師 本館学芸員 鳥津亮二
特別講演会(博物館友の会20年記念事業)
日時 7月31日(土) 15:00〜16:30
会場 八代ロイヤルホテル
演題 「天性の詩人・西山宗因―連歌と俳諧と―」
講師 大阪大学名誉教授 島津忠夫先生
※事前申し込み不要。聴講無料。
|
これまでの展覧会 |


|
|
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。 |
|