ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
  :  特別展・企画展
  :  第一常設展示
  :  第二常設展示
  :  これまでの展覧会
  :  年間スケジュール
  :  講座・講演会
  :  市民ギャラリー
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ
 
イベント案内
春季特別展覧会
九州新幹線全線開業記念
九州やきもの紀行
―田中丸コレクションの世界―

平成23年4月28日(木)〜6月5日(日)

主催/八代市立博物館未来の森ミュージアム
特別協力/財団法人田中丸コレクション
協力/九州国立博物館 福岡市美術館
後援/表千家一葉会 裏千家清和会・松風会
皇風煎茶禮式八代晴風会 肥後古流松華会
協賛/菓心梅山 (有)かるかん堂本舗 (有)ねぼけ堂
(名)お菓子の彦一本舗 八代経済開発同友会 八代ロイヤルホテル


高取焼・耳付四方水指 銘 若葉雨 17世紀初期
(福岡市美術館寄託 撮影・山崎信一氏)

柿右衛門・色絵象置物 17世紀後期
(九州国立博物館寄託 撮影・山崎信一氏)



日本屈指の九州古陶磁コレクションが八代に!
 財団法人田中丸コレクションが所蔵する九州古陶磁は、日本屈指の質と量を誇ります。コレクションの初代オーナー田中丸善八氏(1894−1973)は、福岡玉屋の経営者として商才を発揮する傍ら、早くから九州古陶磁の蒐集に着手、ここから奇跡のコレクションが生まれました。
 田中丸善八氏のこだわりは「用の美」に尽きると言えるでしょう。茶人でもあった田中丸氏は、唐津・上野・高取・小代・八代・薩摩といった侘び茶の道具を積極的に集める一方、伊万里や鍋島など華やかな色絵磁器の収集にも力を注ぎました。自宅で開く茶会や宴席では、これらの陶磁器が惜しげもなく用いられ、賓客を喜ばせたといいます。
八代市には、400年の歴史をもつ八代焼の産地として、また利休ゆかりの細川三斎や松井家代々が居住した城下町として、茶の湯の伝統が息づいています。田中丸善八氏の愛でた九州古陶磁の魅力をご堪能いただくと同時に、本展覧会の開催が八代の魅力再発見につながれば幸いです。

【展示作品リスト】
 出品リスト

■休館日 5月6日(金)、9日(月)、16日(月)、23日(月)、30日(月)
■開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
■入館料 一般 500円(400円)  高大生 300円(240円)
*( )内は20名以上の団体(2割引) *中学生以下は無料
*5月5日(木)「こどもの日」は無料開放

会期中の催し物
■特別講演会
演題/「器をいつくしむ」
講師/久保山 炎 氏(財団法人田中丸コレクション学芸員)
日時/5月7日(土)14:00〜15:30
場所/博物館講義室(聴講無料)
■特別茶会
「未来の森ミュージアムぷてぃ茶会」
@5月8日(日)肥後古流松華会
A5月15日(日) 表千家一葉会
B5月22日(日)裏千家清和会・松風会
C5月29日(日)皇風煎茶禮式八代晴風会
※いずれも午前11時より(茶菓がなくなり次第終了します)
場所/博物館講義室
本格抹茶・煎茶と八代銘菓コンペティション受賞菓子ほかで至福のひと時を! どなたでも気楽にのんびり…お子様も参加できます!
※先着150名様限り
参加無料(但し展覧会を鑑賞される方に限ります)



 PageTop
 
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。