ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
  :  特別展・企画展
  :  第一常設展示
  :  第二常設展示
  :  これまでの展覧会
  :  年間スケジュール
  :  講座・講演会
  :  市民ギャラリー
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ
 
イベント案内
夏季特別展覧会
DOKI土器!やつしろ
出土遺物が語る八代の歴史
平成23年7月15日(金)〜8月21日(日)
主催/八代市立博物館未来の森ミュージアム




やつしろにはいろんなドキドキが埋まっている!!
「最古の○○発見!」「国内最大の○○出土!」「卑弥呼の鏡か?」そんな遺跡の発掘を伝えるニュースにワクワク・ドキドキと胸を躍らせた経験ありませんか?
私たちが暮らす地面の下には大昔の人々が使った道具や、建物の跡などが残っています。八代でも現在までにコンテナケース1万箱ほどの土器や石器などが発掘・保管されています。今回はその膨大な資料の中から「2万年前の石器」、「1300年前の姿をとどめた刀」、「日本の一番南で見つかった小銅鐸」、「直径90cmの大甕」、「400年前のお城で使われていた扉」など選りすぐりの200点を展示し、出土遺物からわかる八代の歴史を紹介します。
地下に眠る大昔の八代の姿を想像して、DOKI土器していただけると幸いです。

紹介する主な遺跡
旧石器時代:立神ドトク遺跡
縄文時代:有佐貝塚、二見大野遺跡、西平貝塚など
弥生時代:島田遺跡、有佐平島墓遺跡、鐘楼堂貝塚、上日置女夫木遺跡、用七遺跡など
古墳時代:洗切貝塚、大鼠蔵古墳群、田川内古墳、八代大塚古墳、有佐大塚古墳など
奈良時代:宮地観行寺遺跡、宮地小畑遺跡、宮地池尻遺跡、中片小路遺跡、西片稲村遺跡など
特別公開:麦島城跡・平山瓦窯跡


■休館日 7月19日(火)・25日(月)、8月1日(月)・8日(月)・15日(月)
■開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
■入館料 一般 400円(320円)  高大生 300円(240円)
*( )内は20名以上の団体(2割引) *中学生以下は無料

会期中の催し物
■特別講演会
【第1回】
日時/7月16日(土)14:00〜15:30
演題/「洗切遺跡調査のころ〜八代地方の古代の文字資料と考古学の歴史〜」
講師/佐藤伸二氏(元八代工業高等専門学校教授)
場所/博物館講義室 ※聴講無料
【第2回】
日時/7月23日(土)14:00〜15:30
演題/「出土遺物が語る八代の歴史」
講師/西山由美子(当館学芸員)
場所/博物館講義室 ※聴講無料



 PageTop
 
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。