ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
  :  特別展・企画展
  :  第一常設展示
  :  第二常設展示
  :  これまでの展覧会
  :  年間スケジュール
  :  講座・講演会
  :  市民ギャラリー
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ
 
イベント案内
冬季特別展覧会

仏画へのいざない

2013年2月15日(金)〜3月24日(日)

【主催】八代市立博物館未来の森ミュージアム・八代市
【協賛】八代市立博物館友の会





いざ!めくるめく仏画の世界へ!

 仏画とは、仏の姿を絵画で表現したもの。厳密には、祈りの対象となる仏菩薩の尊像を描いたものだけを指しますが、一般には、祖師絵伝や仏教説話画など、仏の教えを説くための絵画も含めた広い意味で用います。よく知られる仏画として、極楽浄土の荘厳な世界を描いた当麻曼荼羅、釈迦入滅のドラマを描いた釈迦涅槃図、また高僧の肖像画や絵伝、各宗派の祖を描いた祖師図などがあります。
本展覧会では、八代の12カ寺に伝わる35件の仏画を、5つのテーマにわけて紹介します。江戸時代の仏教芸術の豊かさをご堪能いただくと同時に、郷土八代における寺院の歴史や、そこに生きた人々の祈りをも感じていただけることでしょう。近年、寺院で仏画を拝観する機会は少なくなりました。今回紹介する仏画の約半数は、博物館初公開となります。この機会をお見逃しなく!

【出品寺院】
安養寺(本町三丁目)浄土真宗本願寺派
医王寺(袋町)真言宗
教法寺(鏡町)浄土真宗本願寺派
久巌寺(通町)曹洞宗
光現寺(植柳下町)浄土宗
光誓寺(千丁町)浄土真宗大谷派
光徳寺(出町)浄土真宗大谷派
春光寺(古麓町)臨済宗
正教寺(本町三丁目)浄土真宗仏光寺派
荘厳寺(本町一丁目)浄土宗
徳敬寺(上野町)浄土真宗大谷派
本成寺(本町一丁目)日蓮宗




釈迦涅槃図(木村了琢筆)江戸時代 春光寺所蔵


当麻曼荼羅(藤本佐助筆) 元禄14年 荘厳寺所蔵



親鸞聖人絵伝 寛文8年(1668) 光徳寺所蔵


日蓮上人絵伝 寛保元年(1741) 本成寺所蔵



【展示作品リスト】
 出品リスト(PDF)


■休館日 毎週月曜日
■開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
■入館料 一般 400円(320円)  高大生 300円(240円)
*( )内は20名以上の団体料金 *中学生以下は無料

会期中の催し物
博物館講義室にて 聴講無料 申込不要(展覧会観覧には入館料が必要です)
■特別講演会
【1】 2月24日(日)14:00〜15:30 
「仏画に描かれたお釈迦さまと阿弥陀さま」
講師 中西真美子氏(崇城大学図書館主事)

【2】 3月3日(日)14:00〜15:30 
「法然・親鸞・日蓮の生涯を絵解きする」
講師 石原 浩(当館学芸員)



 PageTop
 
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。