|
【主な展示作品】

【右】刀 無銘 雲生(鎌倉時代)重要文化財
【左】豆梅花皮鮫研出鞘打刀拵(江戸時代・18世紀)
|
|

【右】銀箔押尖笠形兜 豊臣秀吉より松井康之拝領(桃山時代・16世紀)
【左】栗色革包胴紺糸射向紅糸威具足(江戸時代・17世紀)
|
|

【右】松井興長肖像(江戸時代・17世紀)
【左】宮本武蔵筆 一行書「戦気」(江戸時代・17世紀)
|

「もののふの美と心 八代城主松井家の刀剣と刀装具」展覧会図録 発売中(1,200円)
出品作品52件のカラー写真と総論・作品解説を掲載。 A4判・78ページ・510グラム。 郵送での購入をご希望の方は、書名・冊数・送付先・電話番号を明記の上、現金書留にて代金1,200円(現金)と郵送料350円(切手)を八代市立博物館までお送りください(〒866-0863 熊本県八代市西松江城町12-35)。 2冊以上お求めの場合は送料が異なりますので、事前に電話0965-34-5555にお問い合わせください。
|
これまでの展覧会 |