|
冬季特別展覧会
お姫さまの婚礼道具
2014年2月6日(金)〜3月22日(日)
【主催】八代市立博物館未来の森ミュージアム・八代市
【協賛】八代市立博物館友の会
|

|

|
|
旧八代城主松井家に伝来した華麗なる婚礼道具を一挙公開!
江戸時代、大名家など上級武家の姫君がお嫁入りするときは、その家格にふさわしい婚礼道具が調えられました。婚礼の儀式に不可欠な貝桶をはじめ、化粧道具や文房具、香道具など、姫君の生活に必要なさまざまな品が揃えられ、大名家ともなると金銀蒔絵をほどこしたものが準備されました。
旧八代城主松井家には、多くの婚礼道具が伝来しています。いずれも蒔絵をほどこした豪華なもので、松井家の家格の高さをうかがうことができます。この展覧会では、松井家伝来の婚礼道具に夫人たちゆかりの品々を加えた85点を展示します。
【展示作品リスト】
出品リスト(PDF)
【展覧会チラシ】
展覧会チラシ(PDF)
■休館日 |
毎週月曜日 |
■開館時間 |
9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
■入館料 |
一般 400円(320円) 高大生 300円(240円)
*( )内は20名以上の団体料金 *中学生以下は無料
|
|
会期中の催し物
博物館講義室にて 聴講無料 申込不要
先着80名まで ※満席の場合、入場をお断りする場合があります。
■特別講演会
|
2月14日(土)14:00〜15:30
「松井章之と琴の結婚」
講師 林千寿(当館学芸員)
|
|


|
|
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。 |
|
| |