ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
  :  特別展・企画展
  :  第一常設展示
  :  第二常設展示
  :  これまでの展覧会
  :  年間スケジュール
  :  講座・講演会
  :  市民ギャラリー
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ

第2常設展示室

八代市立博物館未来の森ミュージアム 松井文庫常設展示室
能面名品選T 平成16年5月18日(火)〜6月13日(日)
能面名品選U 平成16年6月15日(火)〜7月19日(月)
  番号 資 料 名 時 代 員数
能面名品選T 1 小面 江戸時代 1面
2 孫次郎 江戸時代 1面
3 増女 江戸時代 1面
4 泥眼 江戸時代 1面
5 橋姫 越前出目家 江戸時代中期 1面
6 般若 河内家重作 江戸時代初期 1面
7 万媚 江戸時代 1面
8 白般若 江戸時代 1面
9 小面 児玉近江作 江戸時代前期 1面
10 小 面 河内家重作 江戸時代前期 1面
11 小面 河内家重作 江戸時代初期 1面
12 小面 江戸時代 1面
13 小面   江戸時代 1面
14 小面  江戸時代 1面
15 曲見 児玉近江作 江戸時代前期 1面
16 曲見 河内家重作 江戸時代初期 1面
17 紅萌葱白段花車文様唐織 江戸時代後期 1領
18 紫地巻物松葉文様長絹 江戸時代後期 1領
19 白繻子地源氏車桜文様縫箔 江戸時代後期 1領
20 太鼓 明治時代 1組
21 うんすんかるた蒔絵大鼓胴 江戸時代後期 1口
22 舞楽楽器蒔絵小鼓胴 江戸時代後期 1口
23 夕顔蒔絵小鼓胴 江戸時代後期 1口
24 能 管 江戸時代後期 2口
25 上掛謡本百十番(版本) 江戸時代後期 10帖
能面名品選U 1 白色尉 江戸時代 1面
2 小尉 出目洞水作 江戸時代中期 1面
3 小尉 児玉近江作 江戸時代前期 1面
4 悪尉 出目満照作 室町時代後期 1面
5 中?見 江戸時代後期 1面
6 吊眼 江戸時代 1面
7 童子 江戸時代 1面
8 童子 河内家重作 江戸時代初期 1面
9 中将 江戸時代 1面
10 邯鄲男 江戸時代 1面
11 平太 江戸時代 1面
12 頼政 児玉近江作 江戸時代前期 1面
13 景清 出目洞水作 江戸時代中期 1面
14 弱法師 出目元休作 江戸時代後期 1面
15 痩男 出目洞水作 江戸時代中期 1面
16 千種怪士 出目満矩作 江戸時代中期 1面
17 鱗に三階松水車文様厚板 江戸時代後期 1領
18 紅地飛雲文様袷狩衣 江戸時代後期 1領
19 紫地唐鐶繋変り州浜文様袷法被 江戸時代後期 1領
20 太鼓 明治時代 1組
21 松風に桐蒔絵大鼓胴 江戸時代後期 1口
22 扇面蒔絵小鼓胴 江戸時代後期 1口
23 薪に蜘蛛巣蒔絵小鼓胴 江戸時代後期 1口
24 能 管 江戸時代後期 2口
25 上掛謡本百十番(版本) 江戸時代後期 10帖


 Back
 PageTop
 
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。