ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
  :  特別展・企画展
  :  第一常設展示
  :  第二常設展示
  :  これまでの展覧会
  :  年間スケジュール
  :  講座・講演会
  :  市民ギャラリー
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ

第2常設展示室

幽玄の美 能面と能装束
 能楽への造詣が深かった松井家には、数多くの能関係品が伝わっています。その数は、能面が108面、装束は200点余りに及びます。近年まで実際の舞台で使われていたため、手入れがよく、舞台栄えのする作品が多く含まれているのが特長です。
 能面は、女性や男性を表した20面を展示。年齢や性格の違いによって、どのように表現が異なるのかに着目してご覧いただければ、各面の細かな違いやその特徴が見えてきます。
 能装束は、女性役と男性役が着る装束を対比的に展示。
(女性役の「唐織(からおり)」「縫箔(ぬいはく)」「長絹(ちょうけん)」、男性役の「厚板(あついた)」「狩衣(かりぎぬ)」「法被(はっぴ)」を展示)。役柄の違いによって異なる装束の特徴をご覧ください。
 全国的にもすぐれたコレクションと評される松井文庫の能面・能装束の美を、ご堪能ください。

☆下記の解説シート(pdfファイル)をご利用ください☆
能楽入門(pdf) 
ユネスコの傑作宣言、能楽の歴史、松井家と能、八代能楽史略年表など
能面入門(pdf)
髪の毛や瞳の形など、細かな違いを比べます。
出品リスト
番号 作 品 名 時 代 員数
1 小面  河内家重作 江戸時代初期 1面
2 小面  河内家重作 江戸時代初期 1面
3 小面  児玉近江作 江戸時代前期 1面
4 小面 江戸時代 1面
5 増女 江戸時代 1面
6 孫次郎 江戸時代 1面
7 万眉 江戸時代 1面
8 曲見  児玉近江作 江戸時代前期 1面
9 泥眼 江戸時代 1面
10 橋姫  越前出目家 江戸時代中期 1面
11 白般若 江戸時代 1面
12 般若  河内家重作 江戸時代初期 1面
13 童子 江戸時代 1面
14 童子  河内家重作 江戸時代初期 1面
15 中将 江戸時代 1面
16 平太 江戸時代 1面
17 頼政  児玉近江作 江戸時代前期 1面
18 景清  出目洞水作 江戸時代中期 1面
19 弱法師  出目元休作 江戸時代後期 1面
20 痩男  出目洞水作 江戸時代中期 1面
21 紅萌葱白段花車文様唐織 江戸時代後期 1領
22 白繻子地源氏車桜文様縫箔 江戸時代後期 1領
23 紫地巻物松葉文様長絹 江戸時代後期 1領
24 鱗に三階松水車文様厚板 江戸時代後期 1領
25 紅地飛雲文様袷狩衣 江戸時代後期 1領
26 紫地唐鐶繋変り州浜文様袷法被 江戸時代後期 1領
27 太鼓 明治時代 1組
28 能管 江戸時代後期 1口
29 うんすんかるた蒔絵大鼓胴 江戸時代後期 1口
30 松風に桐蒔絵大鼓胴 江戸時代後期 1口
31 舞楽楽器蒔絵小鼓胴 江戸時代後期 1口
32 夕顔蒔絵小鼓胴 江戸時代後期 1口
33 扇面蒔絵小鼓胴 江戸時代後期 1口
34 薪に蜘蛛巣蒔絵小鼓胴 江戸時代後期 1口
35 金春流太鼓秘書  (本館蔵) 江戸時代後期 6冊


 Back
 PageTop
 
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。