ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
  :  特別展・企画展
  :  第一常設展示
  :  第二常設展示
  :  これまでの展覧会
  :  年間スケジュール
  :  講座・講演会
  :  市民ギャラリー
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
Q&A
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ

第2常設展示室

観覧者の声
 松井文庫常設展示室に置いたノートに、日々つづられる観覧,者の皆様の声を紹介しています。
 2003.7.15〜9.28「能面名品選1・2」
2003.7.6
今日は我が家でホームステイしているカタリーナと一緒に来ました。とても興味深く楽しかったと言っていました。ただ彦一とんち話のシアターを見ていて、八代弁(方言)が全然理解できず、私もそんなにうまく説明できませんでした。もう少し工夫していただけたらと思いました。

2003.7.15
能面と並べて展示されている舞台写真の曲目とシテの名前は付記していただきたい。できれば舞台写真を増やして能面のみならず能自体に多くの方が興味を示す様な配慮があれば、よりよい展示になると感じるし、謡本展示には現代語訳や同じく舞台写真があると、より身近に思える。
せっかくこの様な素晴らしいコレクションがあるのに、来館者が少ないのは展示方法への意気込みが足りないのでは・・・とさえ感じてしまう。鑑賞者、特に能を知らない興味のない方に理解してもらうための展覧会であってほしいと願う。
2003.7.19
能面ってただ怖いだけのイメージがあったんですけど、実際に生でみていろいろな表情の能面があり、それぞれに意味があって、見ていて大変おもしろかったです。

2003.7.19
ぼくは、はくぶつかんに初めてきたので、すごーいとれんぱつしていました。

びっくりした。

とてもかめんはこわかった。

2003.7.24
いろいろな表情を見せる能面がとても生きているように見えた。初めて見たけど資料で解説してあったのでよかった。他にも興味のあるものがたくさんあるので、もっと分かりやすくしてください。

2003.7.26 
とってもスゴカッたですね!! ちょっとダケこわかった。

2003.7.26
今勉強しているところのプリントがあったからよかった。さんこうになった。

2003.7.26
ふしぎなえやかめんがあっておもしろかった。

2003.7.26
のうめんがこわくなかった。

2003.8.4
私は初めて博物館に来ました。宿題で資料をあつめて、ここはいろんな資料をくれてとても助かりました。これからもがんばってください。

2003.8.4
私は友だちと博物館に宿題をしに来ました。初めて来たのでビックリしました。明日東京に帰る予定です。博物館のことをぜったいに忘れません。こんどまた8月20日また八代に来るので、その時にも博物館に来てれきしをまなびたいです。本当に昔の事をよく知ることができました。あるがとうございました。じゃ・・・。

2003.8.5
私は博物館にきたのはこれで3回目です。こどもがいるので、あまりこれないけど・・・。小学校のころは歴史がにがてであまり好きじゃありませんでした。けれど、八代に来て主婦48才になり、この博物館に通うようになり歴史に興味をもちだんだんと好きになりました。私ももうすぐ引っ越すんですが、またこの美しき博物館におじゃましたいと思います。

2003.8.8
ぼくははじめてきて、やつしろにはれきしがあるんだなぁーとおもいました。

正面、横、裏、実物大のコピーと型紙は作れないものでしょうか。
女面と般若面を全部見たいですね。

能面がすごく本当にうごきそうで、すごくはいったしゅんかんこわかったです。すごくじょうずにできてるなぁと思いました。

じょうずにできている
本物の人そっくり
びっくりしました

八代城町絵図はとてもよくできているな→と思いました。能面はこわくなかったけど、にたようなものしかなかった。ざんねん。

2003.8.24
松井文庫所蔵能面名品選1.2及び能面のファイル、大変立派に出来ており、能面打ちをやっている私としては大変参考になりました。出来ればこの3冊のファイルをまとめて図録などに仕上げて頂きたいと思いました。これはプロの出版社とタイアップして全国に販売されれば、かなりの希望される方が多いと思います。是非実現して頂きたいものです。(価格がかなり高価になっても、他の所蔵図録の例を見て、かまわないと思います。)

 2002.1.22〜3.24「スの美」
2002.3.23
スの美Uを見学しました。重箱など漆が大変きれいで、何度見てもあきず楽しめました。(20歳、woman)

2002.3.23
4年の勉強に役に立つなあと思いました。また来たいです(少しむずかしいです)これからおんせんに行ってきまーす。

2002.3.21
今日はいろいろな物を見て勉強になりました。また来たいと思います。

2002.3.21
今日は遊びにきました。そしたらいろいろなものがあり、[рルC靴ニ]があり、それをみんなでさがしました。そしてけっこうさがしていたら、えがありました。それにいろんなうつくしいものがあり、とてもたのしいおもいででした。(girl)
2002.3.21
いろいろな物があっていつみてもあきない!すごーく楽しい!友達と気がるにこれる。(girl)

2002.3.8
わたしの初めて見たものがたくさんありました。とても勉強になりました。(高田小3年)

2002.3.5
絵巻を前回見させていただきました。今度こそ学生生活最後の旅行です。今回は漆を見させていただいています。素人の目にも分かる作りのこまやかさに改めて日本文化もすばらしいと実感しました。やはり僕は日本人だなあと思います。PS:前に来たときのメッセージが残っていてちょっと嬉しいです。(man)

2002.3.3
スリランカから きて みました すごいでした

2002.2.9
息をのんで拝観させていただきました。お茶の関係上いろいろ勉強させていただきました。今絵閹で古物を勉強中、書も器も時代物を見れた今に感謝です。

2002.2.3
ェ絵に興味があり見にきました。d抹ソ伝統工芸にふれる機会が多く日本にも少なくなった蒔絵の職人さんと先日会ってきました。今日、香の世界の深さにびっくり。もっとくわしく知りたいです。

2002.2.3
スの美を見せてもらいましたが、特に香の事やその道具について勉強になりました。しかし、量的に少なく物足りなさも感じました。品数は少なかったですが、一つ一つの品の精巧さには感心させられました。スのすばらしさを再認ッしました。(芦北、man)

2002.2.2
またきちゃいました。やっぱり何度きてもあきませんね〜〜。ピース。またこようと思います。(松高小6年、girl)

2002.2.1
いろんな資料があって、ファイルみたいになっててすごい!昔の物がたくさんあってすげー。(植柳小6年)

2002.2.1
知らない事がわかってよかったかな?また来たいな〜。(girl)

2002.2.1
рヘれきしがすきです!昔の人はきものがすっごくごうかだと思います。昔の人はかみがすっごく長いと思います。(girl)

2002.1.29
能・狂言が流行する現代、ハーブや香で癒しを求める現代。昔の遊び流行してもおかしくない気がします。TVや雑盾ナ大きく取り上げられればきっとブームになると思います。(40歳、men)

2002.1.13
京都より人吉に帰り、八代に泊しています。舶ィ館の中を見学しました。楽しかったです。又こられることを願い帰ります。

2001.12.24
近くのマンションに主人が単身赴任で住んでおり、栫X妻の私もこちらへ(富Rより)遊びにきており、いつもこの建物を見て一度入ってみたいと思っておりました。本日はじめて入れていただきましたが、品物の豊富で素晴らしいものばかりで感動しました。

2001.12.5
(ハングル語による7行にわたる激烈な感想が!!でも担当メ読めず・・・)
 2001.9.11〜02.1.20「屏風と絵巻〜古典文学の世界〜」
2001.10.5
いろんなものがあってみるだけでたのしくておもしろかったです。べんきょうになりました。(金剛小3年)

2001.9.29
かいがらに絵がかいてあるのがきれいだった。(6年生、girl)

2001.9.29
今の人はいいな。こんなの身近に見られるから。本見てもわかろうと思えばどこまでもしらべられるんだから。こんなところたいせつにし、心を洗ってもらいたい。戦争など口にも出せん世にしたい。

2001.9.23
初めて八代に来ました。これだけの施設に見学の人があまりにも少ない。もったいないな〜と思います。で、展ヲ品にもう少し工夫が必要なのでは。今のままではもう一度来たいとは思わないかな。(woman)

2001.9.23
兵庫県から大学生活最後の旅行として来ました。専門は英語なのですが改めて日本文学の作品を間近で見ることができてすごくよかったです。ゥ分の旅もこのままうまくいくといいのですが。(man)

2001.9.22
これだけの展ヲ品があるというのは八代市民として、とても誇りに思います。栫X来ては心をリフレッシュしています。ただ、少し照明が暗いと思いますが・・・。(woman)

2001.9.18
大阪から仕魔ナこちらへ来たので寄りました。рヘ大学で学芸員の資格を取りましたが、今は全く無関係の仕魔竡気討泙后幣弌法5廖垢貌ノ槓顕修某┐譴撞なョ貎掘C泙疹C掲臥ヲ館めぐり再開しようかな思いました。。写26歳)

2001.9.16
源氏物語は高校の時担任の先生が一生懸命教えておられたのを思い出しましたが、当桙ヘあまり感銘も受けずに習っていましたが、今のこのようにわかりやすく説明していただくと改めて読み直してみようかなという気揩ソになりました。百人一首も子どものころおぼろげに聞いた歌が思い出されてよかったです。これも本を買って読みたい気分になりました。八代には常に来ていますが、ここに来るのは友人を連れて年に1回くらいです。松浜軒とこのミュージアムが唯一案内地になっていますので、今後の発展をお願いします。(woman)

2001.9.17
地方である展ヲという概念できてしまい、これだけの展ヲ物を予想していない自分を反省しました。解説もとても親切です。又何かのときには来たいと思います。八代市民としてうれしく思います。(woman)

2001.9.13
中村美津子ショーを見るついでに見に来ました。覚えている文はつい口にしました。桙ヘ流れても悠久さを感じます。昨日新聞に載っていました。NY多発テロの時に見たことは忘れないでしょう。

2001.9.12
解説で絵巻の見方をていねいに紹介してあったので、わかりやすかったです。これからの舶ィ館の手本になる展ヲ方法だと思いました。

2000.5.22〜6.24「能面」
2001.7.29
松井家所蔵の能面を一堂に会した大能面展(図録も作成していただいて)を開催していただいたら大変結構だと思います。大変でしょうが実現方お願いします。(熊本s)

2001.7
絵画などが大好きです。今度はもっとじっくり楽しみたいです。
色んな美術作品などみれてよかった。またきたい。
今回にっかいめ〜!!友達ときてます。とってもたのしめました。(girls)

2001.7.26
1部、2部とも見せてもらいました。有難うございました。(熊本s)

2001.7
「世界は余りにも偉大である。貴方が自の目でみることのできるのはその極く一部である。だから、その真タを本の上に探求し、梶A日々其れを積み重ねていく努力をしなさい」(ソ連作家)。今日はその真タを自の目で確かめました。

2001.7.22
能面とは全然接点がなく生きてきました。今回初めてで、いろんな能面をみて思います。栫Xオニになる私。心の中では「いけない」と思いながら子育てをしています。
オニになった私・・・。その時にやさし〜い顔をした能面をかぶることができたらなあ・・・。いろいろある人生の中で、もっと優しい自分になれたらなあ・・・と思います。

2001.7.18
ここは久しぶりに来ました。能面を見ましたがやっぱりすごいなあ。こわいのややさいいのもいっぱいあった。ゥ転ヤで来たかいあった。(鏡中)

2001・7・18
能面の展ヲは初めてみました。能にとりたて興味があるというわけではないのですが、見ていてきれいだと思いました。久しぶりに静かで充タした時間を過ごすことができました。また機会があったら来たいと思います。

2001.7.15
謡曲を始めて13年。何もまだまだわかりませんが、能面を見させていただきました。少しの変化で表情が変わっていて本当にすばらしい一日でした。

2001.7.15
モダン建築の中の能面のさまざま。梠繧ヘかわっても造形美ということでは一致しています。きてよかった!すばらしいですね。(川崎市)

2001.7.7
おめんは人の顔ににていますが、とてもこわいのから、人にたとえるとそてもやさしそうなおめんまで、たくさんあってたのしかったです。

2001.7.4
前の企画の女面に続き、早速拝見しに参りました。108面という数にも驚きますが、良く管理できていて感心致します。大変でしょうが、出来得る限りの保存をお願いし、後世に日本の伝統美を残したいものです。(man)

2001.7.3
謡曲が好きで、45年謡をけいこしております。飾ってあります能面をたのしんで見ました。

2001.6.30
きれいなものもあれば驚くものもあって、おもしろかった。初めて見に来たけどまた来たいと思う。能のことはよく知らないけど少し勉強してみようと思う(18歳)

2001.6.10
能面こわい。

2001.6.10
能面の展ヲ、毎回楽しみにしています。今回のテーマ「見比べる」もたいへん面白く感じました。能面という限定された中で展ヲを続けることはたいへんだと思いますが、長く続けていってもらいたいです。八代で能や狂言を見る機会があればよいと思います。(26歳)

2001.6.1
今回のように女面のみ16点、汢驪祺期に男面16点の企画、直接見させていただいて感心しました。面の見方も丁寧に指ヲしていただいて、素人の方にも十分判るのではないでしょうか。ビデオの鑑賞も結構なことで1巻見せていただきました。今後を楽しみにしています。(man)

2001.6.2
久しぶりに参りました。展ヲの工夫が見るものにとって、ためにもなり興味がより一層ましました。図録をまた出してください。前回より多くの面をのせて欲しいと思います。(woman)

2001・5・27
能面の展ヲということで、久々に来ました。面の展ヲといっても同じ種類の面を「見比べる」機会はあまりないので、とてもよいテーマだと思います。これが「小面」ですと展ヲされていても、タ際には小面にもいろいろあるし、竡C覦]櫃皸磴い泙垢C蕁△劼箸弔世韻鮓B遐 小面のイメージが固まってしまうのはよくないと思う。そういう意味で、このテーマはおもしろいと思います。獅Z詞ロに舞っている能も八代で見れたらいいですね。せっかく、こんなにたくさんよい面や装ぞくがあるのですから。。写26歳)

2001.5.26
今回の比べるというテーマはなかなかおもしろいものだと感じました。普段「能」にふれることの少ない私たちでも、解説を読むことにより、細かな違いをみてとることができました。また今回はじめて能面をみたのですが、恐ろしさと美しさを感じました。人間の感情の激しさは今も昔も変わらないようですね。(19歳)
2000.8.1〜10.15「能の世界−さまざまな能面ー」
2000.10.15
普段見ることのない能面身近で見ることができて感動しました。作る人の思いがひとつ1つの面に感じられ、初めての体験ができました。又来たいと思います。(woman)

2000.10.15
初めて色々な能面を見ました。最初はびっくりしたけれど、すごくいい物を見させてもらいました。(中2)

2000.10.15
能面にはいろいろな歴史があり、前々から興味があったので今日は来てよかったです。(高2)

2000.10.9
八代にこんな所があるなんて初めて知りました。お面は少し不気味だったけどけっこ→おもぴろかった。それで気づいたこと。鼻がでかいお面がけっこ→あった。いろいろなお面をもっと見てみたいです。(小4)

2000.10.8
永遠を想わせる能面。

2000.10.5
女性のおめんみたいです。リアルでちとこわい。あ、ちなみに初めてきました。

2000.10.1
今日初めて八代に来て、初めて舶ィ館に来ました。能面には悲しいエピソード、こっけいなエピソードなどあって、たのしかったです。(高2)

2000.9.27
能面が面白かった。見る角度・目に金色があるとちがってくるのでよかったです。特に在原業平は実在の人物なのsC少し感動しました。今度おもしろそうな企画展があったらまた来たいと思います。

2000.9.16
入場者が少なく寂しい気がしますが根気強く続けてもらいたい。旧八代城の模型を見て常に感じるが、少しずつでも復元してもらいたいと思います。どこにでもある街になるより、八代にしかない街並みを大事にしてもらいたい。

2000.9.8
前回の能面展も見せてもらいました。せっかくの立派な解説が書いてありますので、出品リストと一緒につけて下さるとありがたく思います。

2000.9.3
展ヲ品を拝見させて戴いて、薪能を二度程拝見しましたのに、なにもわからないまま心をひかれておりましたが、少しだけ勉強させて戴いたおもいがしております。心から感謝申し上げます。

2000.8.31
良い品々を拝見させていただきありがとうございます。シテpハ真は、何のお能のシテpが説明が欲しいです。

2000.8.30
とてもよかった。しかし展ヲの仕方が形ョ的すぎる。もっと展ヲするもので、展ヲに一考が必要では。また能の展ヲであれば、能楽を流すとかして音による演出があってもいいのでは(例としてビデオ放映等)

2000.8.20
般若のお面が怖かった。角度で表情が変わるのはすごい!!と思う。そして、あんな大きな着物をまとって舞ってる人はすばらしか。まうごつすばらしか。そして熊本はよかとこばい。

2000.8.19
横浜からはるばるこの建物を見に来た。内部が透きとおっていて、不v議な空間だった。BOXに区切られた展ヲは少し見づらいです。

2000.8.18
駐ヤ場が入り口の前にあると便利です。設計ミスではないですか。

2000.8.15
説明文が遠くて少し読みづらい感じがしました。もっとガラスの近くに置いてあると嬉しいのですが。

2000.8.12
おめんが角度によって表情がかわるなんて見えなかった。みんなは見えるのかなぁ。

2000.8.12
八代の地にこれほどの文化レベルの高い時代があったことをもっと沢山の若い人たちに知って欲しいと思います。そしてまた、再び八代の地に能舞台を作ゆ「能面や装束を単なる美術品としてガラスケースの中にしまってしまわず、もっと実際に使ってほしいと思います。八代で多くの能楽が見られる日を夢見ております。

2000.8.11
俺は橋姫のような金色を帯びた目の女を見たことがある。般若はまだない・・・。もうちょっと全体の照明を下げたほうが展ヲ物が引き立つと思います。

2000.8.11
能面のヒョウジョウがとてもリアルで心を見すかされている感じがしました。能は日本の伝統文化なので、大切に保管していってほしい。

2000.8.11
仮面で、かみは女心を読み取る?本当か?

2000.8.10
能については全く知らないのですが、解説文がわかりやすかったので、少し理解できました。「能」は一般の人にはあまり知られていないので、「能」を紹介するという意味で、解説文をもっと多くしたらいいと思います。

2000.8.8
女面の表現、年齢の移り変わりがよくわかり、般若にだけはならないぞ、と思いました。

2000.8.6
さまざまな女の面・・・。しみじみ見させていただきました。色々な感情を抱くものです。日々をおだやかにくらしていきたいものだとしみじみ感じ、考えさせられました。心によゆうを持つことが大切ですよね。

O光尉だけでも7面あることにビックリしました。7面並べて見ることも興味深いと思います。面の左右の目(特に瞳)の傾ホの違いがあることも説明に入れて欲しいと思います。
2000.1.11〜3.20「能に見る源氏物語」
能の物語に沿った展ヲはわかりやすいと思います。

本物の能面を見たい人にとっては、わずか3面では、なさけない気分で帰りました。

上記同感

2003.1.23
昔からの物がたくさんあってわたしはとてもスゴイと思いました。ほん物があるだけでもスゴイと思いました。のうってほんかくてきですね。あのフエとたいこはきょうみししんです。(小4)

2000.1.28
良い物を見ました。(埼玉県桶川市)

2000.1.28
源氏物語の文学的なスケールの大きさと能との組み合わせでよりいっそう古典文学、文化に興味が持てました。能も見てみたいと思えました。こんな風に説明がわかりやすいものであったら、能も身近に感じられ、源氏物語も「古典」という少しかたいものからストーリーもわかって親しみやすいってふうに思えますね。氓フ機会を楽しみにしています。(解説シートはとってもうれしいです。ぜひ今後もよろしくお願いします。)

2000.2.5
能の展ヲ位置が低すぎるのでは。瘧ア上を見る感じの展ヲが望ましいのでは。現在の面の位置で立って鑑賞するのと、しゃがんで見るのでは大変感じが違います。一考が欲しい。

2000.2.5
せっかくですから、バックミュージック(能関係)があったらまだよかったのにと思っています。色々Q考になりました。(泉村)

2000.2.6
解説シートがあったので役に立ちました。рヘどちらかというと源氏物語に興味があります。その展ヲをまたお願いします。

2000.2.9
着物がもっと見てみたい。

2000.2.10
テーマ性があっておもしろい。1階を見たついでに見て得した気分。もっと広く宣伝したほうがいいですよ。

ふしぎなものを見たり、一階の人形の人を数えました。

2000.2.12
きれいなお着物がいっぱいで、すんばらしかったデス。お面がうごきだしそうできみわるかったケド・・・。でもまたこんど来てみたいと思いました。美しいものをお見せいただきかんしゃしてます。(さいきん、めがね買いました・・・)

2000.2.12
母と祖母が見てみたいというので連れてきました。q供も一緒に・・・。能そのものに興味があり、源氏物語も好きな私にとっては大変興味深い展ヲでした。何人か書いていらっしゃる通り、ちょっと物足りなさも感じましたが、来週からのUと来年夏に予定されている展ヲに期待しています。

2000.2.13
むかしは、こんなにいろいろなものがたくさんあったなんて、びっくりした。

2000.2.15
能面を打っています。昨年も来ました。他の所蔵品ももっと見せて頂きたいです。又、今年は見やすかったです。

2000.2.16
おもしろかった。昔の人にはすごい技術があったんだなーと思った。源氏物語が面白かった。

2000.2.16
お面が本当に動き出しそうだった。昔の人々の知恵に感動した。(中3)

2000.3.3
きらびやかで美しい中にも、世の無常感がとても伝わってきました。いつの時代でも、人は悩み考え、その中から美しいものが出来上がり、慶びへと変わるときもあるんでしょうか・・・?

2000.3.4
先人の生活のたくましさと智恵ある作品を見せてもらい感動しました。八代の名産・名品もまだたくさんあるはずです。逐沒Wヲしてください。

2000.3.4
源氏物語を読んでみたくなりました。

2000.3.7
同感です。

2000.3.8
たいへん感動しました。「壊苦」という言葉がありますが、全体をみて歴史の重さと「はかなさ」のようなものを強く感じました。よい展ヲでした。(26歳男性)

2000.3.10
・部が印象的です。

2003.3.15
いろいろあるのはいいんですけど、コーナーの区切りが分かりにくいのと、道順が分かりにくいので、そこを良くしていただければ良いと思います。・部がますます好きになりました。

2000.3.19
東京からおばの家に遊びに来ていて、近所に舶ィ館があるということで寄ってみました。普段わざわざ見に行くことがないので、とても目新しかったです。又来る機会があれば立ち寄りたいと思います。解説シートがとても嬉しいです。

2000.3.19
石山寺を一度訪ねて見たいと思っております。式部の悲しみが分かるのでは?

2000.3.20
春分ということで訪ねてきました。どの能面もその時の心情を思わせる表情でした。能装束のししゅうの折りこみが、その時の情景を思いつきます。昔の人の質素な生活、自然と共に生きてきた人間本来の在るべき姿がわかりました。春分の日らしいすがすがしいものを見ることができました。(中2男q)


 Back
 PageTop
 
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。