八代市 学芸員
石原 浩
(いしはら ひろし Ishihara Hiroshi)
平成2年4月〜 当館学芸員
≪専攻・担当分野≫
美術史
仏教美術、神道美術、寺社資料、麦島勝撮影写真等
≪主な担当展覧会・調査事業≫
平成9年秋季特別展覧会
「ともに生きた神と仏−神仏習合をさぐる−」
平成13年度秋季特別展覧会
「極楽浄土の世界−浄土教の美術−」
平成15年度冬季特別展覧会
「潅仏会と涅槃会〜釈迦の誕生と入滅の物語〜」
平成17年度夏季特別展覧会
「麦島勝写真展―カメラがとらえた八代の半世紀」
平成21年度秋季特別展覧会
「みほとけの貌(かたち)―熊本県南部の仏像―」
平成24年度冬季特別展覧会
「仏画へのいざない」
平成28年度秋季特別展覧会
「写真家・麦島勝の世界−ただ、ひたすら、撮り続けた−」
平成30年度夏季特別展覧会
「八代の禅宗寺院とその寺宝」
令和3年度秋季特別展覧会
「妙見信仰と八代」
令和4年度冬季特別展覧会
「知られざる肥後の絵師2023」
令和5年度春季特別展覧会
「日本画の巨匠 堅山南風展」
平成4〜6年度 八代市内主要寺社歴史資料調査
平成19〜23年度 八代郡内寺社資料調査 ほか
≪最近のお仕事≫
平成27年〜
麦島勝撮影写真デジタルアーカイブ事業
令和2年10月
企画展「未来の森ミュージアムコレクション・知られざる肥後の絵師」
≪常設展≫
信仰のかたち
写真家麦島勝の世界
Back
PageTop
Access
Mail
Sitemap
各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。