■麦島城の瓦たち 2023年9月5日〜2024年6月30日 |
麦島城跡と平山瓦窯跡は、国指定史跡「八代城跡群 古麓城跡 麦島城跡 八代城跡」を構成する重要な史跡です。
令和5年8月29日〜9月4日の6日間行った博物館実習では、これらの史跡から出土した瓦を用いて、4ケースある「麦島城・八代城の瓦」コーナーの一部を展示替えしました。調書作成(調査、観察)から写真撮影、背景調べ、作品選定、展示プラン作成、解説原稿執筆、パネル貼り、展示作業、館内職員を前にした展示解説まで、3名の博物館実習生が本館学芸員の指導を受けて行いました。
展示されている瓦たちから、壮麗な麦島城の姿が眼前に立ち現れるような、想像力を刺激される展示となっています。ぜひご覧ください。
【展示作品】
|
|
作品名 |
出土地 |
員数 |
時代 |
所蔵 |
1 |
飾り瓦 |
麦島城跡 |
5点 |
江戸時代前期(17世紀) |
八代市教育委員会 |
2 |
鬼瓦 |
平山瓦窯跡 |
1口 |
江戸時代前期(17世紀) |
八代市教育委員会 |
3 |
鬼瓦 |
麦島城跡 |
1口 |
江戸時代前期(17世紀) |
八代市教育委員会 |
|
|
|

|
|
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。 |
|