ホームへ戻る博物館へのアクセスお問い合わせサイトマップ
 未来の森ミュージアム YATSUSHIRO MUNICIPAL MUSEUM
 
新着情報
収蔵品紹介
イベント案内
ご利用案内
キッズページ
学芸員の部屋
教育活動
刊行物
リンク
Museum Date
リンク

収蔵品検索
八代市の文化財
ミュージアムショップ

学芸員の部屋

  
山ア 摂 Yamasaki Setsu
  専攻   美術史
  担当分野 工芸品(染織・金工)

     平成 3年5月〜 当館学芸員
     平成18年4月〜 市文化課へ異動
     平成19年4月〜 市文化課文化財係長(現:文化振興課)
     平成28年4月〜 市博物館へ異動 上席学芸員
     平成31年4月〜 市文化振興課へ異動 課長補佐
     令和 2年4月〜 市博物館へ異動 副館長補佐兼学芸係長
■教育普及活動
◆令和6年2月23日(金・祝)14時〜16時 やつしろのお雛祭り特別講座
「八代城主松井家のお姫様たち〜ゴールインまでのプロセスとファッションを深堀り〜」
 八代市役所本庁舎3階会議室 定員40名(※終了しました)
   (主催:やつしろのお雛祭り実行委員会事務局0965−37−8005)

《開催予定》
◆令和6年6月16日(日)10時〜11時 やつしろ文化財講座
「八代城主松井家の婚礼事情」
  八代市民俗伝統芸能伝承館 参加費無料 定員40名(申込不要)
◆令和6年7月13日(土)10時〜11時30分 学芸員のこだわり八代学in図書館
「美術の中の『源氏物語』〜八代城主松井家の婚礼道具から〜」
  八代市立図書館本館大集会室 参加費無料 定員40名(申込先:八代市立図書館)

《終了分》
◆令和元年度博物館冬季特別展覧会「お姫さまの婚礼道具」の講演資料「婚礼に見る武家文化の諸相―細川家・松井家の場合―」(感染防止のため中止)をもとに、本展覧会の鑑賞ガイド(PDF)を作成しました。ぜひご覧ください。

◆令和5年度冬季特別展「武将の備え―八代城主松井家の武器と武具−」なりきり興長さんコーナー ”誉の陣羽織”原寸大で復元プロジェクト
メール

■八代の歴史と文化を発信しています。
松井文庫!妙見祭!肥後金工!雛人形!能面・能装束!・・・
八代が全国に誇れる文化財の調査研究と情報発信につとめたいと思っています。

フェイスブック  文化発信!やつしろstyle
ブログ  きなっせやつしろブログ「歴史と文化の散歩道」


■主な特別展覧会・調査活動
平成6年秋季展 「仮面の系譜」 
平成10年夏季展「江上龍介作品展―イメージの生まれるところ―」 
平成11年秋季展「彩発見―よみがえる江戸の装い」 
平成12年冬季展「子供の情景―平田郷陽のまなざし―」 
平成13年夏季展「青の憧憬―大塚耕二展」 
平成16年秋季展「武家の婚礼−八代・松井家のお嫁入り−」
平成18年冬季展「八代の工芸品―江戸時代のたくみのわざ―」

平成29年夏季展「探してみよう!やつしろの宝もの―指定文化財大集合―」
平成30年企画展「江上龍介作品展」
平成30年春季展「能面乱舞―八代城主松井家伝来能楽コレクション―」

令和3年度冬季展「お殿様は買いもの上手〜こだわりの江戸土産〜」
令和3年度企画展「博物館でお花見を〜美術の中の桜〜」
令和4年度夏季展「ようこそ!美術の森へ〜いろんな絵、見てみよう!〜」

平成7〜11年度 松井文庫所蔵美術工芸品調査
   「松井文庫所蔵美術工芸品調査報告書」1・2・3

平成12〜13年度 松井文庫所蔵雛人形・雛道具調査
   「松井文庫所蔵雛人形・雛道具調査報告書」
平成23年10月 茶道資料館・相国寺承天閣美術館
       「肥後松井家の名品」展図録に寄稿「松井家の能」
平成27年1月   国立能楽堂
       「松井家の能」展図録に寄稿「松井家と能」

  
■常設展示
松井文庫常設展示(第二常設展示室)(平成17年度まで)
金工(第一常設展示室)   金工(収蔵品)

令和3年度常設展示(第二常設展示室)
「松井文庫W 小袖の美〜武家女性の装い〜」


 
■新聞連載
きょうの発言
 熊本日日新聞の夕刊に掲載(平成17年4月〜6月、毎金曜日)
くまもと古美術鑑定団
 熊本日日新聞の夕刊に掲載(平成17年3月〜6月、毎土曜日)
八代探訪
 やつしろゆるっとネットに掲載(平成26年5月〜11月)


 Back
 PageTop
 
休館日のご案内
 Access  Mail  Sitemap

copyright(c) yatsushiro municipal museum all rights reserved.
 各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。